土 休 運 転 土休運転の鉄マニ日記                                                   

新潟県内とその周辺の鉄道を紹介するサイトです。撮影地や臨時列車などの情報もあります。

ホームへ臨時列車情報へ写真・撮影地へ鉄道模型へ【準備中】土休運転の鉄マニ日記へ


2009年12月31日(木) 悪天候(年末SP)
 タイトルが、どこかのテレビ番組の名前みたいになってしまいましたね・・・ ここ一週間半、冬休みに入ってからは逆に忙しくなってしまい(もちろんすべて勉強)、まったく書き込みできませんでした。合間を縫って、臨時列車情報を更新しておきましたので、今晩と新年早々と明日出撃される方は、参考にしてください。
 新潟県内は、閉塞全線つきの低気圧のおかげで、ものすごい悪天候になっています。我が家の地域は、佐渡を除いて、いつも一番風が強いので、今も大変な状況であります。先ほどからもまた雪がちらつき始め、明日の元旦からものすごい吹雪になりそうです。羽越・信越も運休が出ているとか・・・
 ところで、20日の日記で紹介しました、統一模試。志望校判定はまだ発表されていないものの、点数が出ました!今回は、相当良かったので、発表しちゃいたいと思います。結果、合計412点!!!!個人的には、志望校にはまだ少し及ばずと言った感じですが、これまで1年でなんと100点ほど上がりました。最高の気分です(笑) この勢いで、志望校に合格したいと思います!
 今年一年を(鉄道的に)振り返ってみると、新潟地区では大変なダイヤ改正。ファンに親しまれてきたキハ52・58・28といった古い国鉄型気動車が次々と引退。また、ENR-1000の導入にともなって、DD14などの赤鬼が姿を消していきました。しかし、いなほや北越の485は今も健在。115系なども、あと何年生きているかは計り知れませんが、新潟で末永く頑張ってほしいと思います。嬉しい話題もありましたね。例えば、DE10-3500番代。DE15の古い車体を利用して、東新潟でセカンドライフを送っている車両は、暗いディーゼル機関車たちの未来に、明るい話題をもたらしてくれました。また、3月限りで廃車になると思われていたキハ52たちも、新潟支社のおかげで、何度も臨時列車に抜擢され、先日、米坂線や磐越西線でラストランを遂げました。
 これから、家族と一緒に夕食を摂り(あいにく父は8時ごろ帰宅・・・)、それから紅白歌合戦+行く年来る年を見て、新年を迎えたいと思います。皆さん、良いお年を〜!!! (終)

2009年12月20日(日) 土休も家で「運休」したい・・・
 今日、新潟県内のJR線は朝から晩まで雪にノックアウトされていました。雪の影響で、只見線・磐越西線・上越線といった豪雪地帯を走る路線は、かなり酷かった模様です。21時30分現在も、上越・信越・弥彦・越後・只見・磐西の各線に運休や遅れが出ています。鉄道に関連しなくなると、中越地方の入広瀬(只見線付近)では、168cmもの積雪を観測したようです。22日以降の雨が確実に降るよう、祈ります・・・ って、本当は23日にSLが走るので、雪景色が撮りたいのですが(昨日の自転車と同じ原理で行けず・・・)
 今日、県内の中3には、第4回新潟県統一模試がありました。土休も塾で受けてきましたが、本音を言えば、朝ぐっすり寝たかったです。感触としては、前回よりは確実に良い感じ。何より驚いたのが、国語の解答欄が(実力で)初めて全て埋まったこと!!!理科も、先週の特訓の成果が少し出た感じです。いまひとつだったのは、数学かと。得意な割りに、難問を出されると、少し戸惑ってしまって、時間がかかりすぎて・・・ 社会なんて、本当はすべてかけるはずが、まだ学校でも塾でもやっていない経済の部分が出てしまったり。びっくりしました!!冬休み(23日から)中に頑張って、来月6日の、今度は学校の実力テストで、しっかりと志望校合格への道が見えてきそうな点数を取りたいと思います。 (終)

JR東日本列車運行情報信越エリア

2009年12月19日(土) 25年ぶりの大雪
 月曜日以来、書き込みしませんでしたが、もういよいよ高校入試まで80日もきったので、そろっと日記の書き込みも土日(稀には少し長くおきていられる金曜日も)だけに限定するようにしています。ちなみに、上からの命令もありますが(逆に怒られそう・・・(笑))
 今週は、水曜日あたりから、新潟も猛烈な寒波に襲われて、なんと新潟市内ですら最大で45cmの積雪を観測するなど、異例の天気でした。来週22日で治まって、それ以降はまた雨になりそうで、一安心。新潟に来て、まだ3年目の土休も、かなりびっくりしています。何より大変なのが、土休第一の交通手段である自転車が使えないこと。もっぱら、この積雪量では外に出るのも学校と塾と買い物以外はありませんが・・ 今朝、うっかりX`masトレインを沼垂で撮れることを忘れていて、せっかくの雪景色を逃したとショックを受けていましたが、よくよく考えると、自転車が使えないことに気付き、もはや家に固定されたような感じ。去年はいくら積雪といっても、10cmも積もれば大ニュースだったため、自転車で通っていましたが、夕方の塾も、今日は初めてバスに乗って行くことになりました。
 話が変わって、JR西日本からは重大発表が・・・ 現在、東京と北陸を結んでいる「能登」や「北陸」(←そのまんま(笑))が、来年のダイヤ改正で廃止されることが決まっちゃいました。多客期には臨時で運転するものの、車両は変えられる模様です。489系の国鉄色と、ブルトレ+EF64の組み合わせがどうなるのか・・・ また、大糸線で唯一運転しているキハ52も、老朽化に伴って、廃車とか。キハ120に替えられるのでしょうか、少し悲しい感じがします。
 明日は、新潟県統一模試があるので、今日はぐっすり寝なければ・・・ 先週日曜日の理科の特訓の成果が出るか、少し楽しみです。これ以前の理社の特訓を受けて、32点もアップしたという生徒もいるらしいので、少しは期待!!目標点に近づかなければというプレッシャーとともに、ちょっとしたワクワク感もあります。頑張ってきます!!! (終)

2009年12月14日(月) フレーム
 今日、ホームページを閲覧していただいた皆さんは、もうお分かりとは思いますが、今日からホームをリニューアルしてフレームのついたページに更新しました。作業中、閲覧できなかった方、大変不便をおかけしました。これで、新たに「天気」が加わり、県内4箇所(下越《新潟》・中越《長岡》・上越《高田》・佐渡《相川》)の天気予報を確認出来ることになりました。なお、フレームに対応していないブラウザーをお持ちの方々は、大変申し訳ありませんが、今しばらくホームは閲覧できない状態が続きます。フレーム非対応でも閲覧できるような仕組みを検討しています。
 今日も、先週から始まった三者面談があり、昼ごろに放課となりました。4時間目までだとほんとに楽ですね〜!!でも、明日、その三者面談の番が土休にも回って来ます。担任が「厳しい話もするかもしれない」と言っていたので、かなり緊張気味です(汗) 後味が悪くなければ良いのですが・・・
 ところで、明日は12月の生徒朝会。司会は普段は副会長が務めるはずなのに、なぜか今日会長さんから書記局長の土休に「明日司会やってくれる?」と。こ、これは・・・ 断るわけにもいかず、引き受けました。前回は、急遽学級閉鎖で、朝会中に生徒数が半減して、対応が酷かったのですが、今回は失敗せずやり遂げればいいなと考えています。(終)

2009年12月13日(日) 理科5時間・・・
 今日は、昨日撮影に行った分、塾で理科の特練を受けてきました。しかし、時間がまさかの13:00〜17:50のほぼ5時間。それも理科だけ。個人的に精神的に果てました(疲)友達も相当つらかったようで、最後の1時間なんかは頭痛のようでした・・・
 米坂線の国鉄色気動車も今日で本格的な最終運転だったようです。某情報掲示板によると、途中で一時エンジントラブルに見舞われたようですが、無事に新潟駅まで戻ってきたようです。故障が19日の新潟・信州デスティネーションキャンペーンリレー号の運転に響かなければ良いのですが・・・磐越西線のラストランは、近場まで出かけたい気持ちが山々なのですが、おそらく塾の冬季講座で行けない可能性が「大」です(泣)
 新潟も、そろりと気温が下がり始め、本格的な冬がやってまいりました。気象庁によると、明日からは下越は雪か雨、明後日は雪の予報です。去年は暖冬であまり雪は降らなかったのですが、今年は平年並みかな?個人的には、今年は雪が降っても撮影に出かけられないので、寒くないほうが良いのですが。 (終)

2009年12月12日(土) OM103×T18
 いよいよ、今日は待ちに待った「とき」の運転日。先週からわくわくしていて、行く前までは興奮度100%でした(笑)
 そ、その前に、今日は(ほとんどのファンはこっちを撮っていたかもしれませんが)「ありがとう米坂線国鉄色」の運転日でもありました。名前からして、残念ながら本当にラストランっぽいです・・・ 運転予定も、19日(?)の新潟・信州DCリレー号によって1件増えたものの、12月26〜27日の「ありがとう磐越西線国鉄色」以後はありません。キハ52・28・58は廃車になるのか、あるいは保留車として残してくれるのか、少し心配です。営業運転復活が第一ですけどね!!(汗)
 本題へ・・ 今朝、起きるのが少し遅くて、焦って朝食+勉強。2時間ほどやってから、自転車で“栗ノ木”へGO!自転車が、ものすごいボロで、走っている間「カランカラン」という音がしていたので、かなり焦りました。焼島付近で、DE10を確認してから(本日は貨物更新機)、栗ノ木川沿いを沼垂へ。着いたころには、1名先客がいました。二人でべちゃべちゃ話していると、まさかの雨に。後々、本格的な土砂降りになってしまい、最悪の天候でした・・・
 ここからは、天候の代わりに運が良かったのか、すべてがまさかの展開に・・ まず、列車を何本か撮っていると、12時47分新潟着の特急いなほ8号が予想外の国鉄色T18編成!!!どうにか流し撮りで綺麗に収めておきました。そして、ついに特急とき。183系大宮車、OM103編成(6両)で、去年同様「とき」の文字が入ったイラストヘッドマークで接近。そうしたら、先ほどのT18編成の回送も(白新)下り線に接近。国鉄特急色同士の並びが実現しました!!!!!(驚)もう、感動でした(笑)それからは、「とき」の回送を撮影。残念ながら、ヘッドマークは回されてしまい、「回送」表示でしたが、雨も奇跡的に止み、明るい中撮影できました。
 家に帰って、写真をチェックすると、国鉄色以外に、もう一枚とても綺麗に撮れていたものが・・・ 土砂降りの中、やってきた豊栄行きの普通列車、E127系です。写真の明るさが、真昼の1時ごろに撮ったものの、夕暮れ並みで、E127系がとても勇ましく見えました。・・ので、トップ写真にしておきました。さて、この撮影分、勉強を頑張らなければ・・・ (終)

2009年12月12日 信越本線 越後石山〜新潟 2009年12月12日 信越本線 新潟〜越後石山 2009年12月12日 信越本線 新潟〜越後石山

2009年12月09日(水) C61‐20復帰へ
 昨日、JR東日本から発表され、今朝から話題になっていますが、新たに蒸気機関車の復帰が最終的に決定されました。JR東日本によれば、車両は群馬県伊勢崎市華蔵寺公園に静態保存されているC61-20で、現役時代は主に東北地方で運転されていました。C61型は、日本でも珍しい車軸の配列である2C2型(ハドソン)で、戦後にD51やC57の部品を使って33両製造されたようです。20号機は、1949年に三菱重工で改造(製造)され、その後青森・仙台・宮崎の機関区に配属しています。1973年に廃車となり、翌年から伊勢崎市の華蔵寺公園に保存されているようです。また、同社によると、復元は2011年春以降で、それまでには管理施設の建設を含めて、全体で約3億円が投じられるそうです。運行エリアは、現在主にD51や旧型ELが臨時列車として活動している高崎地区であり、信越本線の高崎〜横川や、上越線の高崎〜水上を年間約110日運転されることがすでに決定されています。また、同社はC61の臨時列車のために新たに旧型客車を7両整備する予定で、他の臨時列車でも使用できるようにする模様です。個人的には、土日の1000円高速で売り上げの落ち込んでいる鉄道業界にはとても見本になる話題と感じています。C61に期待しています!! (終)

▽復元が決定されたC61-20(群馬県伊勢崎市華蔵寺公園にて) 《東日本旅客鉄道株式会社提供》
東日本旅客鉄道株式会社提供

※なお、C61-20の復元に付いての詳しい情報は、JR東日本のホームページで、12月08日付けで発表されています!!

2009年12月07日(月) 暴風雨の中帰還
 昨夜、新潟でも話題になっている485系のT18編成が、「なつかしのつばさ号」で使用されたあと、昨日、何とか無事に新潟車セに帰還しました。昨日は、新潟県内全域で大変な暴風雨となり、気象庁からは波浪警報なども発表されました。県内のJR線のダイヤは多いに乱れ、特に羽越本線や柏崎〜直江津間の信越本線といった、海沿いの区間では運休や代行が相次ぎました。そんな中、T18編成は昨日山形県内で「つばさ」の役目を無事終えたあと、秋田より羽越本線を南下し、大幅に遅れながらも、新潟に戻ってまいりました。大好きなT18編成が、無事で何よりでした(汗)
 さて、今日は、先週頑張った生徒会広報紙「選挙速報」の配布日で、朝からとても緊張していました。朝の学級活動の時間の前に、学級委員長を招集して、配布しました。予想通り、好評で、嬉しかったです。1月末で引退する現在の役員で、12月中にもう一度、そして1月に引退の挨拶も含めて、もう2枚発刊したいと(勝手に)考えています。 (終)

※臨時列車情報に、今週末運転される「ありがとう米坂線国鉄色」の情報を書き込んでおきました。参考にしてください!!

2009年12月05日(土) コーンポタージュ
 学校の生徒会本部役員選挙は、無事終わり、広報紙の号外版も印刷を終えて、あとは配布を待つだけになりました。何とか終わって、良かったです。選挙自体は、3%ほど無効票があったものの、投票率は90%を超え、とても関心の高いものとなりました。結果は、思い通りといった感じでしょうか・・・(←現役員なので口は控えておきます(笑))
 さて、とうとう12月になって早くも5日。本当は、今日珍しく土曜日に平成筑豊鉄道用の甲種回送があって、近場で撮影できたのですが、公立高校の入試まであと3桁もきったということで、今日の撮影は自粛しておきました。来週はまた臨時の特急「とき」があるので、それに溜めておきたいと思います。ところで、今年もそろりとコーンポタージュの季節がやってまいりました(謎) 土休が良く出撃する磐越西線のほとんど駅には、駅舎の横に自動販売機があり、冬になるとコーンポタージュが販売されています。ちなみに、磐西沿いで見かけるのは大抵この2種類。
 
《左:ダイドードリンコ株式会社提供》《右:株式会社ポッカコーポレーション提供》

 この2種類のうち、どちらかは絶対にあります。個人的には、右のPOKKA製のものは、粒がたっぷり入っていて、とろみもあって、とてもおいしいのですが、問題が飲み口。普通の缶と同じ形なので、粒がいつも2〜3個残ってしまいます。これは、毎冬、帰りの列車で頑張ることなのですが(爆)、どんな方法を使ってもこの2〜3粒は取り出せません・・・ それに対して、左側のDyDo製のものは、飲み口が大きいことが評判で、粒もしっかり全部のめるのですが、味が少し薄く感じます。皆さんもぜひ、一度旅に出かけたら、雪の積もったホームで飲むコーンポタージュを体験してみてください。 (終)

2009年12月02日(水) 選挙速報
 土休の学校では、金曜日にいよいよ生徒会本部の役員選挙があります。自分は、これまで1年間、書記局長をやってきたので、来月の生徒総会で引き継いでもらう形になります。少し悲しい感じもしますが、精一杯やったことは自分でも誇りに思っています。
 ところで、今年度の生徒会書記局では今まで考えたことのないようなことに挑戦しています。それは、選挙管理委員会が全校に選挙の結果を発表する前に、独自に“選管”から仕入れた情報を元に、生徒会広報紙の号外版を発行して、週末明けの月曜日の朝に、生徒全員に配ることです。金曜日の放課後に開票が行われるので、当日のうちに最終編集・印刷ということになります。結構大変なことなので、自重しようかとも思いましたが、意外に好評で決行することにしました。・・・ということで、最近、放課後に「選挙速報」をつくるために頑張ってコンピューター室に残って作業をしている土休です。鉄ネタがまったくなくて、すいませんでした・・・←あっ、5日の土曜日に、新潟トランシスから甲種回送がありますね。(上からのお許しが出れば)近場まで出撃するつもりです。 (終)

《追記》一部の閲覧者の方々から「“問題行為”ではないのか」、という指摘がありましたので、説明しておきます。この広報紙はしっかりと、生徒会本部の顧問の許可を得ていますので、全く問題ありません。誤解を招くような表現で、申し訳ありませんでした。 

過去の日記
2011年 01月
2010年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月
2009年 12月 11月 10月

inserted by FC2 system